883スポーツスター、ツーリング113
ハーレーネタがちょっと少な目でしたが、ハーレーもガンガンやっております。パワービジョンを使用しての883スポーツスターのコンピューター書き換えに、激しい仕様のツーリング113(久々にちょっと手こずってますが^^;)などなど。。。現行のス...
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月28日
インジェクションと聞いて拒否反応を示してしまったアナタに必見で~す!! コアな情報&日記もどんどんアップしていきますよ~~!!
ハーレーネタがちょっと少な目でしたが、ハーレーもガンガンやっております。パワービジョンを使用しての883スポーツスターのコンピューター書き換えに、激しい仕様のツーリング113(久々にちょっと手こずってますが^^;)などなど。。。現行のス...
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月28日
DYNOMANでも微力ながらここ数年応援させて頂いてるHIRO KOISO RACING、メダルとプレートが届いたみたいですね。おめでとうございます!今年も応援させて頂く予定です^^ってか、やっぱり現地に行かないとあの雰囲気は味わえません^^
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月25日
昨日のCBR1000RRフルパワーキットネタが少し長くなってしまったので、一緒に来て頂いたR1のデータアップ出来ませんでしたのでちょっとだけ。こちらは09のUSモデルですにアクラのスリップオン装着車です^^こちらは国内フルパワーとかではないので、全開域のセットはさほど悪くはないですね^^でも、こちらもセッティング次第では、まだまだ良くなるでしょうし、このグラフでは見えてない中低速は良くなると思いますよ^^
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月25日
パワーチェックネタ連発ですが、こちらはBMW S1000RRのパワーチェックとパワーコマンダーのスロットルの設定です。スロットルの設定???と思った方は、S1000RRやR1もそうですが、電子スロットルを採用している車両に関しては、パワー...
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月25日
CBR1000RRフルパワーの色々。。。2014年モデルの国内モデルをフルパワー化されたとの事で、現状チェックに来て頂きました!が、、、、ちょっとマズい事に^^;タンクカバー等さっと外して、早速現状チェックですが一発目を回した瞬間になん...
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月24日
CBR1000RRフルパワーの色々。。。2014年モデルの国内モデルをフルパワー化されたとの事で、現状チェックに来て頂きました!が、、、、ちょっとマズい事に^^;タンクカバー等さっと外して、早速現状チェックですが一発目を回した瞬間になん...
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月24日
絶賛大人気中のDYNOMANオリジナルのカワサキZRX1200DAEG用パワーコマンダーVを使用してのセッティング!今回はBEETさんの車検対応マフラー装着車なんですが、ついでにパワーフィルター仕様にして欲しいとの事でしたので、ノジマエン...
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月22日
対H2ウエポン!?かどうかは分かりませんが、先日大阪を旅だったZX-14R。。。こっそり覗いてみたらもうエンジンおりてバラバラのようです^^;ここからが長~い地道な作業になるんでしょうね^^楽しみにしております^^
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月19日
昨年のVDAドラッグレース・バガークラスシリーズチャンプマシンの色々テスト。。。みなさん更なるエンジンチューニングを試行錯誤したり、過給機付けたり、ニューエンジン搭載したり、それぞれ頑張っておりますが、こちらのマシンも変えれる所は変えてみ...
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月19日
先日休みを利用してちょっとだけ噂のH2Rをチェックしにカワサキワールドへ偵察に行ってきました^^すでに終了してますが、モーターサイクルフェスタも開催していたので、カワサキのオートバイはもちろんですが、噂のH2R、新幹線やロボット、船などなど、男子にはたまらないもんがたくさんありました^^見に行けなかった方の為にちょっとだけご紹介しま~す^^
Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月16日