fc2ブログ

MV AGUSTA Dragster800RC登場!!!

スポンサーサイト



この辺でMVアグスタ!知る人ぞ知るPLATINO!!

ハーレーばかりですので、この辺でMVアグスタ!ベースのモトコルセさんのコンプリート車でもある、知る人ぞ知るPLATINO!!!年式的には2007年モデルのF4ベースで1080ccの排気量に、豪華な装備とオリジナルカスタムがされている車輌なの...

Posted by DYNOMAN・野口商会 on 2015年2月2日

超新型MVアグスタ F3 800 テスト!!!などなど・・・ 

毎日、インジェクションのチューニングに明け暮れておりますが、やはりハーレーがかなり多い現状は変わっておりません!!!もちろんCBRやR1、Z1000やハヤブサ、BMWなどもお預かりしますが、ハーレーはやはり多いです!
ライトカスタムなスリップオンとエアクリーナーの交換された車両から、カムからヘッド、はたまたボアアップした車両など幅広くインジェクションのチューニングさせて頂いております。
お陰様でかなりの仕事量ですので、ほとんどブログにもアップ出来てませんが、 フェイスブックのファンページには、出来る限り写真等はアップするようにしてますので、興味ある方はちょくちょく覗いて見て下さいね!
サボってるわけではないのが分かって頂けるかも。。。。です。


さてさて数日前に全国のアグスタディーラー各店に出荷されたと言う、巷でも噂の新型のF3!!!以前のF3は675でしたが、ニューモデルは800です。
それを全国どこのショップよりも早く全開にしてテストをしてしまうと言う暴挙に出ました、笑。まぁバイクは走ってナンボなんで、どんなんでもガンガン回しますよ!!!と言う事で、いつもお世話になっておりますクレアツィオーネさんがテストの為、ECUの書き換えツールやらヨーロッパ仕様のマフラーやらを持って来てくれました。
IMG_7648.jpg  IMG_7642.jpg  IMG_7641.jpg  IMG_7640.jpg  IMG_7646.jpg
流石にいきなり全開はどうかと思うので、取り合えず、ある程度慣らしをして来て頂いて、更にシャーシダイナモの上でも慣らしを行っての性能テスト!!!
ある意味、なかなか面白いテストでした!!!グラフは全国のアグスタファンのお客さん&ショップさんも気になるところだとは思いますが、ご興味ある方はクレアツィオーネさんへどうぞ。。。内緒で~す。。。。


さてさて、写真がないのも寂しいので、最近の作業車両の写真をいくつかアップさせて頂きます!
スゴイスロットルボディーも登場して、すご~~~いプロジェクトも進行中ですので乞うご期待!!!!

こちらは、昭島市のハーレーダビッドソン昭和の森さんで行われたイベントの一コマ!!!
20131006_125738.jpg  20131006_104524.jpg  20131006_104412.jpg  IMG_7583.jpg
  

こちらがニュープロジェクト!!!さ~てなんでしょうか、笑!?分かる人には分かる!!!
20131001_122019.jpg



IMG_7555.jpg  IMG_7651.jpg  IMG_7638.jpg  IMG_7635.jpg  IMG_7543.jpg  20131012_134258.jpg  IMG_7600.jpg  IMG_7605.jpg  IMG_7624.jpg  IMG_7625.jpg  IMG_7632.jpg  20131004_170339.jpg  20130921_195452.jpg  20130925_191802.jpg  20130925_191818.jpg  IMG_7414.jpg  IMG_7420.jpg  IMG_7491.jpg  IMG_7510.jpg  IMG_7533.jpg  IMG_7541.jpg  IMG_7527.jpg

と、こんな感じで~す!!!
次のアップがいつになるのか微妙ですが、頑張ります!!!!

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

本日4回目アップ。 MV AGUSTA ブルターレ1090RR & F4RR。。。

さぁ本日4回目のアップ。。。さすがに日付も変わり疲れてきたので今日は打ち止めかな・・・
続いてはアグスタ連発です

まずは10年モデルのブルターレ1090RR
IMG_0424_20120320002602.jpg  IMG_0425.jpg  IMG_0422.jpg  IMG_0427.jpg
こちらはクレアツィオーネさんのオリジナルマフラー装着車両です。。。なかなかいい音してますね~!まぁサーキット仕様なのでちょっと爆音でもありますが排気量も大きいので音が大きいのは仕方ないですがね。
Brutale
IMG_0429.jpg  IMG_0428_20120320003151.jpg


続いてアグスタ繋がりという事で、新型の12年モデルF4RRの登場
IMG_0445.jpg  IMG_0447.jpg  IMG_0449.jpg  IMG_0450.jpg
んんん~~~やっぱりカッコいいなぁ。。。しかもホイルはBSTのカーボンホイールでメチャクチャ豪華仕様やし
気になるパワーはと言うと。結構出てますねはい、十分です。。。
F4RR
以前にも似たような仕様でセッティングさせて頂きましたが、その時の方がもうちょっと出てたのかな!?まぁ誤差範囲内ではと思うくらいですが、どちらにしても普通にパワー出てますね

こちらのKTM690DUKEはマフラーを変えたのでチェックの為のパワーチェック!!!でしたが、バッフル等も入れているせいかちょっとパワーダウンしてしまいまいた。。。ただまだまだ上がる要素はあるので、マフラーのあれこれテストしてから、4月にはセッティングさせて頂く予定です
IMG_0452.jpg
んでもってこちらが11年モデルのソフテイルコンバーチブル。CVOですね明日は2輪館の店長さんが来られる予定なので、そちらをセッティングしてからこのハーレーに取り掛かれそうです。パワービジョンでのセッティング来週には四国に出張に行き、帰ってくるなりアメリカへ出張になってしまうので、取り合えずこちらのソフテイルでひと段落です。。。って、全然ひと段落になってないんですがね多くのお客さまに出張から帰って順に作業に取り掛からせて頂く予定なので、えらい事になりそうですが、出張から帰るまで来月中旬までご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します
IMG_0454.jpg

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

MV AGUSTA F4 パワコマ セッティング。。。

さぁ頑張って本日2回目のアップ

お次は先日セッティングさせて頂いたMVアグスタの新型F4
んんん~やっぱりカッコいいなぁ
IMG_0132.jpg  IMG_0133.jpg
パワーコマンダーはすでに取り付けてきて頂いているので、早速シャーシダイナモに乗せてチェックチェックチェック
IMG_0134_20120211182640.jpg  IMG_0135.jpg
IMG_0136_20120211182638.jpgやはり肝心なところは、このしっかりと開発されたオリジナルマフラーでしょうねエンドの形状なんかもかなり凝ったデザインですが。。。。。

IMG_0137.jpg
最終定期にはこんな感じ!!!F4で175馬力もちろんセッティングはしないと話になりませんが、F4もかなりポテンシャルは高いんですねパワーだけで言ったら、BMWのS1000RRに対抗出来るのはF4くらいなんかな
ちなみにクレアツィオーネSメカニックの作るF4はサーキットでも他のF4ではまったくついて来れないくらいブッチ切るそうです。。。このパフォーマンスをみたら納得です。。。
F4_20120211183213.jpg
こちらがノーマルのF4との比較。。。別物ノーマルF4と言うとちょっと語弊がありますが、ホンマのノーマルになると8000RPMくらいでリミッターに当たってしまうので、この比較しているのもヨーロッパの純正ECUに変わっていたはず。それでもこれだけの差です
F4-2.jpg

それにしてもカッコいいなぁ。。。オーラが違いますな

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

株式会社DYNOMAN

Author:株式会社DYNOMAN
DYNOMANダイノマン ブログ
インジェクション・キャブレターを問わず、セッティングについてのおもしろネタからコアな情報まで普段ではなかなか見ることのない情報をどんどんご紹介します。


DYNOMANホームページは
コチラです。
http://www.dynoman.jp/

リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
669位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
326位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード